WordPressのCocoonテンプレートでは、AMP(Accelerated Mobile Pages)の設定が簡単にできます。
Googleは軽いページ、高速に表示されるページがより検索上位に来るようになっており、AMPに対応してないと、PVが減ってしまう原因になります。
Google検索で検索結果を経由して閲覧されたり、TwitterのSNSで表示された場合も、AMPに対応したページが表示される傾向にあります。
今は、AMPに未対応なページの方がPVが多くても、将来的にAMPに対応していなければ、検索結果の上位に来ない為、アクセスされないという可能性も想定されます。
従って、AMPに対応は必須。
Cocoonでは、WordPressの「Cocoon設定」をクリックし、「AMP」タブをクリック。
「AMP機能を有効化する」にチェックを入れて、「変更をまとめて保存」をクリックすると、AMPに対応させることができます。
AMP用のロゴも設定することができ、幅600px、高さ60px以内で、PNG形式のロゴをアップロードし設定すると、AMPページで表示させることができます。